ペーパードリップの味の特徴は、どんな感じ?
「ペーパードリップで入れたコーヒーの味の特徴は、どんな感じですか?」
そんな、驚きのご質問をコーヒー初心者の方からいただきました。
「ペーパードリップの味の特徴が気になるなら自分で入れてみれば良いのでは?」
内心そうも思ったのですが、次にこんな一言が飛び出して来たのです。
「ペーパードリップで入れたコーヒーの本当の味が分からないと、自分で入れようにもイメージが湧かないんです!」
・・・なるほど、と思いました。
確かに、ペーパードリップで入れた「おいしいコーヒーの味」がどんなものなのか知らないと、いざ自分で入れる時に「目標の味」のイメージが湧かないのかもしれません。
そこで、今回は、ペーパードリップで入れたコーヒーの味の特徴についてご説明します。
ペーパードリップの味は他のコーヒー器具とどう違う?
ペーパードリップで入れたコーヒーの味をご説明するには、他のコーヒー器具との比較が一番分かりやすいかと思います。
たとえば、同じドリップということで「ネルドリップ」のコーヒーと比べるとどうでしょうか?
ネルドリップは、「ネル」という特殊材質のフィルターを通過することで、まろやかな苦みとコク、コーヒーの旨味が思いっきり引き出せる抽出法です。
そんなネルに比べてペーパードリップの味は、どうなのかというと・・・
それよりも、さらりとした「ライトな味わい」という感じです。
同じドリップというスタイルではありますが、「ネルのこし袋」と「ペーパー付のドリッパー」では、かなり構造的に違いがあります。
そのため、ネルほどの味の深みをペーパードリップで出すことは難しいのです。
ただし、コーヒーは嗜好品ですから、味に関しては「お好み」とも言えます。
ライトな味のコーヒーが好きだという方には、ネルドリップよりもペーパードリップの方がおすすめです。
では、もう一つの例として、ペーパードリップの味は「サイフォン式」と比べるとどうなのでしょうか?
サイフォン式は、高温でスピーディーに抽出する必要があるため、酸味の効いた、ライトなコーヒーを入れるのに適しています。
浅煎りのコーヒー豆を使用するケースの方が多いでしょう。
ペーパードリップのコーヒー豆も、浅煎りを使うことはもちろんあります。
ただし、ペーパードリップは、低温のお湯でゆっくりと抽出することが可能です。
そのため、少し「深煎り」のコーヒー豆を使用して、まろやかな苦みやコクを出せるわけですね。
結論的には、ペーパードリップで入れたコーヒーの味は、サイフォン式よりもしっかりしていて、まろやかな苦みを持っています。
もちろん、これも「どちらがおいしいか」ということについては、「お好み」です。
ペーパードリップの味は、器具のメーカーによっても変化する
ペーパードリップで入れたコーヒーの味は、どこのメーカーのドリッパーを使用するかによっても変化します。
たとえば、代表的なところでは、カリタとメリタという有名なメーカーがあります。
この2つは、同じペーパードリップでも味や抽出に対する考え方そのものが違います。
簡単に言えば、カリタはお湯を「通過させて」コーヒーを抽出するのに対して、メリタはお湯にコーヒー豆を「浸す」ことでコーヒーを抽出します。
コーヒー豆にお湯を通過させるペーパードリップ「カリタ」の味は、よりライトなものに仕上がります。
逆に、お湯にコーヒー豆を浸すタイプの「メリタ」の味は、少し苦みの効いたコーヒーとなります。
その他にも、円錐ドリッパーの代表格「コーノ」や「ハリオ」というメーカーがあります。
こちらのメーカーの場合も、ペーパードリップの味や抽出法の考え方が違いますので、味わいはやはり変化します。
いろいろなペーパードリップを使用してみて、自分に合った味を探すのが良いでしょう。