本ページはプロモーションが含まれています

ウインナーコーヒーを知っていますか?

ウインナーコーヒー

 

ホイップクリームを使用したコーヒーはチェーン店の発展とともに皆さんの大好きなメニューになりました。

 

 

そんな中、昔からあるウインナーコーヒーというコーヒーをご存知ですか?

 

ホイップクリームを使ったメニューの草分け的な存在でもあり人気があります。

 

 

素敵なカップで出されるウィンナーコーヒーは上品なイメージがありますが、実はその名前のせいで少し笑える噂もあるのです。

 

上品なのに、おかしな噂のあるコーヒーなんて面白いですね。

 

 

今回はウインナーコーヒーの名前の由来や意味、作り方や飲み方ついてお伝えします。

 

ウインナーコーヒーの由来や意味は?

ウインナーコーヒーって、どんなコーヒーなのでしょうか?

 

 

ひと言でいえば、ホイップクリームを乗せたコーヒーのことです。

 

ウインナーコーヒーの由来と意味

 

ウインナーコーヒーのウインナーは「ウイーン風の」という意味で、オーストリアのウイーン発祥のコーヒーです。

 

 

つい、ウインナーソーセージをイメージする方もいるかも知れません。

 

でも、ホイップクリームを乗せたおしゃれなコーヒーなので間違えないでくださいね。

 

 

掲示板サイトなどではネタで「ウインナーソーセージが入ってますか?」とありますが、あれはあくまで冗談。

 

ウインナーコーヒーにはシナモンスティックが添えられてることがあるので、それをウインナーソーセージとまちがえる人もいるようです。

 

 

そうそう、ウインナーソーセージも「ウイーン風のソーセージ」という意味なんですよ。

 

和製英語って知らないうちに日常で使われているから面白いですよね。

 

 

ところで、ウインナーコーヒー発祥の地ウイーンでは、その名前が使われていないことを知っていますか?

 

日本のウインナーコーヒーに近いメニューがあり、アインシュペナーやカフェー・ミット・シュラークオーバースというものがそれにあたります。

 

 

これらはホイップクリームとコーヒーが1:1だったり、ホイップクリームが別の器に用意されていたり・・・

 

ウインナーコーヒーとは、ちょっと違う飲み物です。

 

 

でも、ウイーンに住む人が「ウイーン風のコーヒーください」とは言いませんよね(笑)

 

 

ところで、このウインナーコーヒーにたっぷりと乗せたホイップクリームは、混ぜてから飲むのでしょうか?

 

それとも、クリームを食べてからコーヒーを楽しむのでしょうか?

 

けっこう悩む方は多いようです。

 

 

そこで、次ではウインナーコーヒーの飲み方について説明していきましょう。

 

ウインナーコーヒーの飲み方!混ぜる?混ぜない?

ウインナーコーヒーの飲み方

 

実は、ウインナーコーヒーに決まった飲み方はありません。

 

つまり、飲み方は自由、お好きなようにでいいのです。

 

 

ただ、そうはいっても、もし上手な飲み方があるのなら、知りたいですよね?

 

 

ウインナーコーヒーにたっぷり盛られたホイップクリームを、カップから落とさず飲みたい・・・

 

でも、ウインナーコーヒーは、山盛りのホイップクリームがドーンとあるからこそ「美味しそう」となるので、ちょっと困ってしまうわけです。

 

 

さらに、ホイップクリームが盛られた可愛らしいコーヒーを、ボトボト落としながらなんて食べたらおしゃれ気分も飛んでしまいます。

 

 

実は、ウインナーコーヒーには、きれいに美味しく飲むためにはあるコツがあります。

 

・・・と言っても、とても簡単です。

 

 

まず、ホイップクリームを持ち上げるようにしてコーヒーだけを飲み、少し量を減らしましょう。

 

そうすれば、ホイップクリームをカップからこぼすことなく、混ぜられます。

 

この飲み方だと上品でおしゃれですし、味の方も2種類同時に楽しめますよ。

 

 

ホイップクリームの甘さとコーヒーの苦みも楽しめ、次に混ぜたときの絶妙な美味しさも楽しめるので、ラッキーだと思いませんか?

 

 

また、ウインナーコーヒーにシナモンスティックが添えられていたら、それで数回混ぜましょう。

 

 

ホイップクリームとシナモンの甘くスパイシーな風味は絶妙な組み合わせ!

 

これによって、ウインナーコーヒーを味わう時間をさらに充実させてくれます。

 

 

ところで、このおしゃれなウインナーコーヒーを家でも楽しめたら良いと思いませんか?

 

お店だけでなく、家で好きなときに楽しめたら良いですよね。

 

 

それでは、続いてお家で簡単にできるウインナーコーヒーの作り方についてお伝えしましょう。

 

ウインナーコーヒーの作り方!美味しく入れるには?

ウインナーコーヒーの作り方

 

では、早速自宅でできるウインナーコーヒーの基本の作り方を紹介します。

 

 

用意するものは、以下の3つです。

 

  • 生クリーム(七分立て)
  • ドリップコーヒー(濃いめ)
  • 砂糖

 

作り方はいたってシンプル。

 

「深煎りの豆」で入れたドリップに砂糖を溶かし、ホイップした生クリームを乗せるだけです。

 

 

砂糖は、ホイップクリームに混ぜてもコーヒーに混ぜてもどちらでもいいです。

 

自分の好みで、クリームもしくはコーヒーのどちらかに混ぜてください。

 

 

ところで、ドリップするコーヒーの豆が「深煎り」なら、なぜエスプレッソを使わないのか、と思われた人もいるのではないでしょうか?

 

 

ウインナーコーヒーに使うコーヒーは濃く入れたドリップです。

 

エスプレッソを使用してしまうとそれはウインナーコーヒーとはまた別のメニューになってしまいます。

 

 

ただ、たっぷりの生クリームを使用するので、ふだんブラックで飲むドリップコーヒーの濃さでは味が負けてしまうため、焙煎の深い豆を使用するのです。

 

 

生クリームとコーヒーの両方が主張し合う美味しいウインナーコーヒーを作るためにも、このときだけは「深煎りの豆」を使うことを忘れないでください。

 

 

ところで、七分立て生クリームと聞いて、どれくらい泡立てれば良いのかと迷う人もいると思いますので説明をしておきます。

 

 

七分立ての生クリームとは、泡立て器を持ち上げたときもったりとツノが立たず、スジが残るくらいの状態のことを言います。

 

 

私もホイップクリームを作るときは以前は手で泡立てていましたし、氷もしっかり用意していました。

 

・・・が、今ではすっかり横着になってしまい、片手で使える電動のハンドミキサーを使っています。

 

 

ポイントを貯めてもらったものですが、楽にホイップクリームができるようになりましたよ。

 

その上、最近は冷えていれば泡立つよね、と保冷材の上に生クリームのボウルを置いて泡立てています。

 

まあ、美味しく泡立てれば何でもイイかな?と思ってます(笑)

 

 

ウインナーコーヒーに使う砂糖は、お好みのものでOK。

 

ですが、ザラメなど粗いタイプを使うと食感が楽しいですよ。

 

ウインナーコーヒーの作り方

 

もちろん、コーヒーの苦さと生クリーム本来の甘さのみを味わいたい人は砂糖なしでウインナーコーヒーを作るのもOKです。

 

 

シナモンの風味を味わいたいのならばスティックをわざわざ用意しなくてもパウダーを最後にかける、というのもありですよね。

 

シナモンは人それぞれ濃さの好みがありますし、子どもだとシナモンがいらない場合も出てくるでしょう。

 

 

砂糖のようにパウダータイプならば調節がききやすいのでおすすめです。

 

家で作るとこういった甘さの調節や風味づけを好きなようにできるのでうれしいですよね。

 

 

いかがですか?

 

結構簡単だったのではないでしょうか?

 

 

さて、家でもウインナーコーヒーを楽しめるとわかったところで、前に少し触れたウインナーコーヒーとソーセージの噂話について、もう一度説明をしてみましょう。

 

 

コーヒーが日常にとけこんでいる今、ウインナーコーヒーにソーセージを入れて出すという噂は本当でしょうか?

 

ただのネタか?もしくは本当にあるのか?

 

ウインナーコーヒーにソーセージが入ってる噂はウソ?本当?

ウインナーコーヒーにソーセージ

 

結論からいいますと「以前はあった」です。

 

実は、この話はタモリさんが芸能界前に地元福岡で雇われマスターをされていたときの逸話として広まりました。

 

 

お客さんがウインナーコーヒーを注文すると「わざと」ウインナーをコーヒーに添えて出したのだとか。

 

変わったマスターがいる喫茶店がある、と当時評判だったそうです。

 

 

でも、昭和のまだコーヒーの種類が少なかった頃は、こういった間違いを堂々していたお店がどこかにあって、懐かしい思い出話として語られているかもしれませんね。

 

 

質問サイトではあえてウインナーをコーヒーに入れたカップの画像とともに載せている人もいて、そのジョークにジョークの回答で答える人もいます。

 

見た瞬間ぷっと笑ってしまいましたが、これは本当に「冗談の世界」です。

 

 

決して信じないでくださいね。

 

ウインナーとは「ウイーン風の」という意味を覚えてさえいれば、大丈夫だとは思うのですが。

 

 

ところで、ウインナーコーヒーについていろいろと話してきましたが、アイスのウインナーコーヒーのことを聞いたことはありますか?

 

他の生クリームを使ったメニューのように、ウインナーコーヒーでもあるのでしょうか?

 

最後に、アイスウインナーコーヒーについてお伝えしましょう。

ウインナーコーヒーにアイスもあるの?

アイスウインナーコーヒー

 

結論から言えば、アイスコーヒーにホイップクリームが乗っていれば、アイスウインナーコーヒーです。

 

 

ただ、ホイップクリームは冷たいコーヒーには溶けにくいです。

 

なので混ぜて楽しむ飲み方には向いていません。

 

 

もし、アイスウインナーコーヒーを楽しむのであれば、スプーンですくってクリームを食べながらコーヒーを飲むのがベストな飲み方です。

 

上手く混ざらないのであれば口の中で生クリームの甘さとコーヒーの苦みのマリアージュを楽しんでください。

 

 

アイスウインナーコーヒーのコーヒーには、氷も当然入るので薄くならないよう濃く入れましょう。

 

 

フラペチーノみたいにチョコソースやアーモンドをホイップクリームの上にかけるアレンジもすると楽しいですよ。

 

 

では、最後にウインナーコーヒーについておさらいしましょう。

 

まとめ

今回は、ウインナーコーヒーについて紹介をしました。

 

 

ウインナーコーヒーはウイーン風のコーヒーという意味でしたね。

 

飲み方は、コーヒーを少し飲んでから混ぜるとホイップクリームが上手く混ざるのでおすすめです。

 

 

ウインナーコーヒーは家でも簡単に作れますから試してみてください。

 

冗談でウインナー入りのコーヒーの画像を質問サイトに載せる人がいますが、それは笑い話です。

 

 

アイスウインナーコーヒーは、スプーンでクリームをすくってからコーヒーを飲めば美味しいですよ。

 

 

あ、今日は氷がたっぷりありました。

 

私も生クリームを泡立てて、おうちウインナーコーヒーを早速楽しみたいと思います。

 

おすすめ記事

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連コンテンツとスポンサーリンク