本ページはプロモーションが含まれています

マキネッタって知ってますか?

マキネッタ

 

「マキネッタ」というコーヒー器具を聞いたことはありますか?

 

 

マキネッタは、家庭でも使える、直火式エスプレッソメーカーのこと。

 

でも、ほとんどの人には馴染みがないでしょうし、使い方なんてあまり詳しいことは分からないですよね。

 

 

そこで、今回は、マキネッタの使い方や選び方、おすすめのブランド、美味しく入れる秘訣などをご紹介します。

 

マキネッタを使いこなせば、今までカフェで飲んでいた本格的なコーヒーが家庭でも飲めちゃうんですよ!

 

マキネッタのコーヒー器具とは?

『マキネッタ』とは、一体どんなコーヒー器具なのでしょうか?

 

名前を聞いてもイマイチ分からないかと思いますが、形は見たことがあると思いますよ。

 

マキネッタ

 

はい、これですね。

 

アルミ製でできた小さなポットのような形をしています。

 

 

マキネッタは、海外ではよく使われていて、特にイタリアでは一家に1台あるほど親しみのあるコーヒー器具だって知ってましたか?

 

 

まあ、日本でいうと、日本茶を飲むときに使う急須のような存在です。

 

形は小さくて可愛らしいのですが、コーヒー器具としてはパワフルな器具と言って良いでしょう。

 

 

『マキネッタ』はガスコンロに置いて、直接火にかけてコーヒーを抽出します。

 

 

もしかすると、初めての人は直接火にかけるのが怖い気がするかも知れません。

 

・・・が、ふつうに使えば安全なので、心配しないでくださいね。

 

 

マキネッタは、コーヒー器具の中では圧縮力が意外と強く、抽出された後のコーヒー粉がカチコチに固まるほどです。

 

また、出来上がったコーヒーはエスプレッソのような凝縮されたコーヒーが味わえます。

 

そんな小さくてパワフルな『マキネッタ』を使って、美味しいコーヒーを作ってみたいと思いませんか?

 

 

では、正しい使い方で美味しいコーヒーを淹れる方法をご紹介しましょう。

 

関連記事

マキネッタの使い方!美味しく入れるにはどうすれば良い?

マキネッタの使い方

 

マキネッタは正しく使わないと、コーヒーの香りが飛んでしまったり、風味が逃げてしまいます。

 

なので、分かりやすく器具の仕組みからご紹介していきます。

 

仕組みを知ると、使う時にとても便利ですよ。

 

 

マキネッタの部品は、以下の3つで構成されています。

 

  • ボイラー・・・一番下の部分で水を入れるところ
  • バスケット・・・・中間部分でコーヒーの粉を入れるところ
  • サーバー・・・一番上の部分で抽出したコーヒーが入るところ

 

 

1つのポットのように見えますが、3つの器具で構成されていたのですね。

 

さっそく『マキネッタ』を使って、美味しいコーヒーを作ってみましょう!

 

 

マキネッタの使い方の手順

 

まず始めに、サーバーに150ccの水を入れます。

 

この時、80℃くらいのお湯にしておくと、火にかける時間を短縮できますよ。

 

 

次に、ボイラーにバスケットをセットします。

 

セットしたバスケットに、コーヒーの粉を19~20g入れます。

 

 

コーヒーの粉を入れサーバーを上にセットしたら、いよいよコンロに乗せて火をつけます。

 

マキネッタの使い方

 

乗せるときに気づくかと思いますが、こちらのコーヒー器具は小さいのでコンロに直接だとバランスが悪いです。

 

 

問題ないコンロのご家庭もあると思いますが、不安定なら「五徳」を使いましょう。

 

 

火の強さは、『弱火』にしてください。

 

 

強火にしてしまうと、正しく抽出されないことがあるので、ゆっくり火にかけてあげてください。

 

 

そして、ボイラーの中のお湯が沸騰してくると、「フッフッ」という音がしてきます。

 

それから、ボイラーのお湯がバスケットを通じてサーバーへ向かい、コーヒーが抽出され始めます。

 

 

ここで火を止めるタイミングが大切になってきます。

 

 

耳を澄ますと「ぽこぽこ」という音が聞こえてきますよ。

 

これが、マキネッタの「美味しいコーヒーができましたよ!」という合図です。

 

 

この音が聞こえたら、火を止めます。

 

 

火を止めないで、つけたままにすると空焚きすることになってしまい、『マキネッタ』に負担をかけてしまいます。

 

破損の原因にもなるので、十分注意してくださいね。

 

 

合図に気づかず、煮だってしまうと香りは飛んでしまい、味もエグミが出てしまいます。

 

ぜひ、「美味しくできたよ!」という合図に気づけるよう耳を澄ましておきましょう。

 

 

抽出されたコーヒーは香りが引き立ち、味も濃縮され、コーヒー豆の美味しさを楽しむことができます。

 

マキネッタの使い方

 

正しい使い方が分かったので、もうマキネッタで美味しいコーヒーが淹れられますね。

 

 

では、どんなものを選べばいいのでしょうか?

 

 

最近では、アルミ製の他にステンレス製も出ています。

 

それに、IHキッチンが増えてきているので、IHでも使えたら便利ですよね。

 

マキネッタの選び方!ステンレスはどう?IH対応もあるの?

マキネッタの選び方

 

マキネッタを選ぶ際には、まず素材から見て行きましょう。

 

マキネッタには、アルミ製やステンレス製があります。

 

 

じゃあ、アルミ製とステンレス製だと、コーヒーの味は変わってしまうの?って、けっこう気になると思います。

 

 

結論から言うと、アルミもステンレスも、味にはそれほど大きな差はありません。

 

どちらで淹れても美味しいコーヒーができるわけですね。

 

 

ただ、使う頻度や、手入れによって差が出てきます。

 

 

たとえば、アルミ製は、1日に最低1回はコーヒーを飲む方にはおすすめ。

 

アルミ製の『マキネッタ』は、使い込むと香りや味が馴染んできて、自分好みのコーヒーが出来上がるからです。

 

 

・・・が、お手入れをきちんとしないとサビや汚れがついてしまいます。

 

 

洗う時には、洗剤は使わずに、水洗いでのお手入れになります。

 

アルミ製の場合、きちんと毎日お手入れできる環境が必要ですね。

 

 

でも、なかなか忙しくてお手入れに時間をかけられない方もいるかと思います。

 

 

ご安心ください!

 

そんな時こそ、ステンレス製『マキネッタ』がおすすめです。

 

 

ステンレス製の最大の魅力は、耐久性に優れ、サビや汚れがつきにくいところ。

 

たまに『マキネッタ』のコーヒーを飲みたいという時に、サビや汚れがあったら落ち込みますよね。

 

 

その点、ステンレス製『マキネッタ』は、たまにでも大丈夫なのです。

 

 

コーヒーの味もアルミ製と変わらないので、忙しい方にも使いやすいのがステンレス製なんですね。

 

 

また、ステンレス製の方が、アルミ製より値段は高いのですが、長く使うことを考えたら安く感じるかもしれません。

 

 

そして、このステンレス製が登場したことで、以前よりも時代にあった『マキネッタ』が増えてきています。

 

 

その中の一つが、IH対応のマキネッタです。

 

さらに、ガスコンロにも、IHにも、両方対応できる物まで最近では登場してますよ。

 

 

いろんな『マキネッタ』があることが分かると、自分の好みのものが1つ欲しくなってきますよね。

 

 

では、どこのブランドを選べばいいのでしょうか?

 

買うときに迷うことがないように、おすすめのブランドをご紹介していきますね!

 

おすすめ記事

マキネッタのおすすめブランドはどれ?

あなたは、どんなマキネッタが欲しいですか?

 

「初心者でも使いやすいものってあるのかな?」と思ったあなたには、『ビアレッティ』がおすすめですよ。

伝統的なアルミ製のブランドです。

 

ハンドルの持ちやすさや使いやすさなどを改良し、進化し続けています。

 

 

さらに、ステンレス製の『ビアレッティ マキネッタ ヴィーナス』というものも出しています。

 

まるで女神のような美しいデザインが特徴です。

 

『ビアレッティ』は、改良や新商品を開発し続けているブランドですので、初心者でも使いやすくしてあり安心して使えますね。

 

 

一方、インテリアのイメージに合ったマキネッタが欲しいな~と思う方には、『ザリーナ』がおすすめです。

アルミ製なのですが、カラフルなデザインの『マキネッタ』なんですよ。

 

イタリアらしい洗練されたカラーで、女性にも人気なんです。

 

インテリアにも溶け込む、オシャレなデザインですよ。

 

カラーのバリエーションも豊富なので、自分の好みのカラーの『マキネッタ』が見つかるかもしれないですね。

 

 

「アルミ製ではなく、ステンレス製を使ってみたいな。でも、高いしな・・・。」と思っている方には、『オムニア Neo』がおすすめです。

中国産なのですが、きちんと本場イタリアでテストを受けているので品質にも問題はありません。

 

 

サイズも大きめなので、家族向けにもピッタリです。

 

もちろん、ステンレス製の特徴も兼ね備えています。

 

 

高価なステンレス製なので、なかなか手が出しにくい『ステンレス製マキネッタ』を試すことができますよ。

 

 

また、IHでもコンロでも使えたら、一番便利なのに・・・と思っている方には、『G.A.Tカフェティエラマキネッタ』がおすすめです。

アルミ製なのに、IHでもコンロでも使えるものなのです。

 

形も昔ながらの形ですから、コンパクトで使いやすいですよ。

 

ここでは紹介しきれないほどいろんなブランドがあるので、あなたも自分の好みの『マキネッタ』を探してみてはいかがでしょうか?

 

 

あ、そうそう。

 

ちなみに、『マキネッタ』で使うコーヒー豆について重要なポイントがあるので、最後にちょっとだけお伝えしますね。

 

マキネッタの豆はどうすれば良い?

マキネッタの豆

 

マキネッタに使うコーヒー豆は、他の器具とはちがって、ちょっと注意すべきポイントがあります。

 

 

まず、使うコーヒー豆は、深煎りの細挽きにしましょう。

 

 

たとえば、極細で挽いたコーヒー豆は、マキネッタのフィルターの穴に入り込んで、目詰まりを起こす原因になってしまいます。

 

なので、細すぎはNGなんですね。

 

 

また、マキネッタで淹れたコーヒーは、圧力をかけて抽出するため苦みが強く出やすいです。

 

なので、コーヒーの焙煎レベルが深すぎると、イヤな苦味も出やすくなるので注意してください。

 

 

初心者の方におすすめしたいのは、コーヒー専門店などに「マキネッタ用のコーヒー豆」を購入することです。

 

 

専門店なら、焙煎の度合いも挽き方も、質問すれば詳しく教えてくれますよ。

 

あなたもぜひ、美味しい『マキネッタ』で淹れたコーヒーを楽しんでみてくださいね!

 

まとめ

では、まとめです。

 

 

今回は、マキネッタについてお伝えしました。

 

 

マキネッタは、イタリアでは一家に一台あるほどポピュラーなガスコンロで使えるコーヒー器具です。

 

美味しい淹れ方についてもお伝えしましたね。

 

 

マキネッタは、ステンレス、アルミ、IH対応等いろいろと選べます。

 

数あるマキネッタの中から、おすすめのブランドをいくつかご紹介しましたね。

 

コーヒー豆は、深煎りの細挽きがおすすめです。

 

 

あなたもキネッタを使って、お手軽に美味しいコーヒータイムを楽しみませんか?

 

おすすめ記事

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連コンテンツとスポンサーリンク