本ページはプロモーションが含まれています

サイフォンのお手入れと洗い方について

サイフォンのお手入れと洗い方についてご説明します。

 

サイフォンは、フラスコ・漏斗(ろうと)・フィルターなど、合計5点の器具を1つに組み合わせてコーヒーを入れます。

 

そのため、やや後片付けが面倒だと思われる方も多いかも知れません。

 

ただ、サイフォンのお手入れや洗い方は、慣れてしまえばとてもカンタンです。

 

サイフォンの洗い方の手順~洗う

それでは、サイフォンの洗い方お手入れ法についてご説明しましょう。

 

サイフォンの洗い方手順(1) ロート&フラスコを洗います

 

まず、コーヒー粉末が入った漏斗(ろうと)を、色素が付着しないよう丁寧に洗います。

 

次に、ネルフィルターに付いたコーヒーの出がらしをキレイに取り除き、コーヒー粉末の水気を切ってゴミ箱へ捨てます。

 

この時、コーヒー粉末を決して排水溝に流さないようにしましょう。

 

コーヒーの粉は、排水溝の詰まりの原因となりますからね。

 

フラスコ(ガラス容器下部)にも、抽出したコーヒーエキスが付着しますので、キチンと水洗いを行ってください。

 

手順(2) ネルフィルターを洗います

 

フィルターの留め金をロートから外し、ネルの部分をしっかり「水洗い」しましょう。

 

ここで、絶対にやってはいけないことが一つあります。

 

サイフォンで使うネルフィルターは、コーヒーの「豆カス」が付着した状態で、絶対にゴシゴシこすってはいけません。

 

なぜなら、ネルの上からこすることで、コーヒー豆の粉がフィルターの「目」をふさぎ、目詰まりを起こしてしまうからです。

 

目が詰まり切ると、お湯がフラスコ(ガラス容器下部)から上がって来れなくなることもあります。

 

最悪の場合、フラスコが破裂してしまうことも考えられますので、厳重に注意してください。

 

洗い方のコツとしては、「水の勢い」でコーヒー豆のカスを流す感じですね。

 

ネル表面には、目がつまるような力を加えず「なでるように洗う」ことがポイントです。

 

サイフォンの洗い方の手順~保管する

手順(3) ネルフィルターを保管します

 

水洗いしたフィルターを、ネルの濾し袋と同じように、水に浸した状態にして冷蔵庫で保管します。

 

もし、長期間使用しない場合は、ネルドリップ同様、冷凍庫で保存することをおススメします。

 

サイフォンのフィルターは、ネルドリップのネルと同様の洗い方と保管方法と思ってください。

 

・詳しくは「ネルドリップのお手入れ」を参考にして頂くと良いでしょう。

 

手順(4) アルコールランプの保管について

 

サイフォンの多くは、アルコールランプがセットになっています。

 

ですので、小さなお子様の手が届かない場所に保管してください。

 

アルコールランプは、中のアルコールが蒸発しないよう、しっかりとキャップを閉めることを忘れないことが重要です。

 

ただし、どんなにキャップを固く締めても、長い時間が経てばアルコールは蒸発します。

 

あまりたくさんのアルコールを入れ過ぎないよう注意しましょう。

 

以上がサイフォンの洗い方、お手入れ方法となります。

 

 

いかがだったでしょうか?

 

最初は、少し面倒に感じるかもしれませんが、慣れてしまえばお手入れもカンタンです。

 

ぜひ、サイフォンのお手入れをキチンと行って、おいしいコーヒーを入れてみませんか?

 

友人や家族、恋人を「あっ」と言わせられること間違いなしですよ。

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連コンテンツとスポンサーリンク